比較ジェンダー史研究会「同性愛の比較文化史」
日時:2021年2月13日 13:00~16:00(オンライン開催)
【プログラム】
13:00-13:05 趣旨説明
三成美保(奈良女子大学)
司会:小野仁美(東京大学)
13:05-13:50(45分)
報告「前近代ムスリム社会における「同性愛」」
辻大地(九州大学大学院)
13:50-14:05(15分)
質疑応答
14:05-14:20(15分)
コメント1「同性カップルの権利保障」
三成美保
14:20-14:30(10分)
休憩
14:30-14:45(15分)
コメント2「台湾の同性婚」
曾璟蕙(奈良女子大学)
14:45-15:00(15分)
コメント3「アメリカの同性婚論争」
小泉明子(新潟大学)
15:00-16:00頃
総合討論
【主催】
基盤研究B「『アジア・ジェンダー史』の構築と『歴史総合』教材の開発」
(研究代表者 三成美保 奈良女子大学)
ウェブサイト https://ch-gender.jp/wp/
基盤研究A「イスラーム・ジェンダー学と現代的課題に関する応用的・実践的研
究」(研究代表者 長沢栄治 東京外国語大学)
ウェブサイト http://islam-gender.jp/